診療案内
診療についての詳細なご案内です。
基本情報
| 診療科目 | 皮膚科
|
|---|---|
| 対応することができる疾患又は治療の内容 | |
| 病床数(ベッド数) | |
| 電話番号 | 072-292-3830 |
| 連絡方法 | お電話にてお問い合わせください。 |
時間に関して
| 外来受付時間 | ||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 診療時間 |
※木曜日午前は応診のみ 【休診日】木曜午後・土曜午後・日曜・祝日 |
|||||||||||||||||||||
| その他 | ||||||||||||||||||||||
| 時間外における対応 | ||||||||||||||||||||||
| 診療予約など | ||||||||||||||||||||||
| 待ち時間について | ||||||||||||||||||||||
| 面会時間 |
対応可能な機能
| 入院について | |
|---|---|
| 女性向けの機能 | |
| 外国語の種類 | |
| 在宅医療の実施 | |
| 介護サービスの実施 | |
| セカンドオピニオンの対応 | |
| 他の医療機関の紹介 | 院内/院外処方 | 健康診査・相談の実施 | 特定検診・特定保健指導の実施 | 治験の実施 | 予防接種の実施 |
費用に関して
| 保健診療 | |
|---|---|
| その他、指定医療機関など | |
| クレジットカード | |
| 診察費用など | |
| 入院費用など |
その他
| 届け出ている医療機能情報 | |
|---|---|
| 院内感染予防に対する取り組み | 外部監査・評価について |
このような症状はありませんか?
| 体の左右どちらかにチクチク ピリピリ | 帯状疱疹かもしれません。 ピリピリ感のあとに赤い斑点 水ぶくれが現れます。 帯状疱疹後神経痛も問題になりますので早めに皮膚科受診を。 |
| 足の裏に魚の目がいっぱい!! | ウイルス性のイボかもしれません。 イボはうつりますので早めの処置を。 |
| フケがいっぱい!!鼻のわきが赤い・・ | 脂漏性皮膚炎の可能性があります。 頭や顔 髪の生え際 耳の後ろ 鼻のわき 脇の下など皮脂分泌の多いところやこすれやすい場所に繰り返します。 |
| 皮膚がかさかさ 痒い!!アトピー? | アトピー性皮膚炎は年齢によって変化します。 乳幼児期はじくじくしたり小児期は肘 膝の内側に症状があらわれます。 大人になると顔面や上半身に湿疹を繰り返し皮膚乾燥も強く皮膚がごわごわ厚くなってきます。 |
| うす毛 抜け毛が気になる・・ | AGAの治療 内服薬があります。 約3か月くらいで抜け毛が減り約半年ほどで毛量のボリュームが感じられるようになってきます。 |
更新日:2025-08-06
